理科 手順の本質を学ぶ ~ガスバーナーの使い方~ 理科の実験で使うガスバーナー。みなさんはこのガスバーナーで点火・消火する際の手順を覚えていますか?たとえ暗記していなかったとしても、手順の意味(本質)を知っていれば、正しく答えることができます。 たった一つの実験器具の取り扱い方ですが、こ... 2023.03.26 理科教科
その他 #4 3Cとは?「受験」を例に分かりやすく解説(高校生のためのビジネス基本解説) ビジネス基本解説も早くも4回目になりました。前回は、自社のサービスを提供する価格を決めるのは非常に難しいことを学びましたね。 価格を考える前に、「自社・顧客・他社」の3つの要素が分かっていないと、最適な価格は決められません。そこで今回は、... 2023.02.24 その他
教科 興味がない本はどう読めばいい?自分を「書籍に近づける」最大のメリットとは 今までみなさんは国語の授業を通して、数多くの小論文や小説を読んできたことでしょう。しかし、その全てに興味を持って読むことはできなかったと思います。 自分が読んでいて面白い話であれば、自然と身が入り、読書にも熱が入ります。しかし、興味がない... 2023.01.08 教科国語
教科 あなたが間違った判断をするとき、たった1つの原因が裏に潜んでいる 〜「大阪の陣」の失敗に学ぶ〜 私たちは毎日たくさんの選択をしています。それは「明日何食べようかな」という小さな選択だったり、「志望校をどこにしようか」という大きな選択まで様々です。 そんな数多くの選択の中で後悔する選択したとしても、その後悔から学ぶ事ができれば、それは... 2022.10.10 教科社会
その他 #3 「価格」設定が難しい3つの理由(高校生のためのビジネス基本解説) 前回は、ビジネスの原則とも言える「需要と供給で決まる価格」について解説しました。しかし、現場に出ると、この「価格決め」が非常に難しいことがわかります。 そこで今回は、なぜ価格決めが難しいのかについて解説しようと思います。 価格決めが難しい... 2022.10.03 2022.10.09 その他
全般 「今日は勉強したくない…」。その気持ちは「現在バイアス」の仕業 皆さんは勉強の予定を立てて、その通りに進めようと思ったけど、「あぁ、今日はもう部活で疲れたから、いいかな」とか「今週中に終わらせればいいから、今日は休もう」と感じて、その日は何もせずに終わったことありませんか? もちろん、自分もありました... 2022.09.24 2022.09.25 全般
全般 「将来やりたいことが分からないから、志望校が決まらない…」。そんな人は登山スタイルが合ってないだけかも 「将来やりたいことが分からないから、志望校が決まらない…」「とりあえず、選択肢が広そうなところに行けばいいのかな…」。こういった悩みを、生徒からよく聞きます。 こう思うのは、当然のことです。目標が決まっていないのに「ルートは今決めろ」と言... 2022.09.16 2023.02.24 全般
数学 あなたは大丈夫?ほとんどの人は確率を正しく理解していない ~単一事象と頻度の違い~ 私たちは日常生活の色々な所で確率を用いて、自分が取る行動を選択しています。 わかりやすい例だと、天気予報や、ソーシャルゲームのガチャがありますね。他にも、ガン保険なども「将来自分がガンになる確率」を天秤にかけて毎月の保険料を支払うわけです... 2022.09.11 2023.02.24 数学教科
社会 「土曜は丑の日」に学ぶ!マーケティングから始まった風物詩 みなさん、夏に食べるものと言ったら何を思い浮かべますか? スイカ、そうめん、焼き鳥・・・かき氷なんかもいいですね。今回はその中でも「鰻(うなぎ)」について取り上げます。 鰻といえば、今ではすっかり夏の風物詩になっていますが、実は鰻を夏に... 2022.09.07 2023.02.24 社会
その他 #2 顧客が支払う「対価」はどう決まるのか?(高校生のためのビジネス基本解説) 前回の記事では、ビジネスとはそもそも何かについて解説しました。おさらいをすると、ビジネスとは、「誰かの役に立つことを、社会に提供すること」でした。 そして、誰かの役に立ったことの対価として金銭/報酬を受け取ることになります。一般的には「価... 2022.08.25 2022.08.29 その他